ビデオ通話
「カメラ、マイクに接続されていません」とメッセージが表示された場合の対処方法を教えて
YaDocテストページで、カメラとマイクの動作確認をお願いします。
▼Windowsでカメラ・マイク設定を確認する方法
- 「設定」>「プライバシー」>「カメラ」「マイク」の設定をそれぞれ確認
▼Macでカメラ・マイク設定を確認する方法
- 「メニュー」>「システム環境設定」>「プライバシーとセキュリティ」>「カメラ」「マイク」の設定をそれぞれ確認
この質問は役に立ちましたか?
サポートセンターにて、メールやお電話でのお問い合わせを受け付けています。
- 電話でのお問い合わせ : 0570-05-1114 / 営業時間:10:00〜17:00(土日祝を除く)
- メールでのお問い合わせ : お問い合わせフォーム
その他の「ビデオ通話」に関するご質問
- Stripeの利用開始を押してもページが開かない場合、どうやってアカウント作成すればいいか教えて(電子カルテでYaDocを利用している場合)
- YaDoc Quickを開くと、毎回同じ日付のカレンダーが表示されてしまう場合の対処方法を教えて
- 長期連休や祝日などで、特定の日を予約受付不可に設定する方法を教えて
- 患者がYaDocアプリで新規アカウントを作成する際に、マイナ保険証しか持っていない場合の、保険証の画像登録はどうすればよいか教えて
- 「クライアント証明書のダウンロードはお済みですか」と表示された時の対処方法を教えて(クライアント証明書をダウンロードしたことがない)
- ビデオ通話ボタンがグレーアウトしているため、通話が開始できる方法を教えて